blog 施術日記

Toppage>施術日記

五十肩(肩関節周囲炎)とは?

五十肩は、40代〜60代に多い肩の痛み・可動域制限を伴う症状で、正式には「肩関節周囲炎」と呼ばれます。
「肩が上がらない」「夜に痛みで眠れない」「背中に手が回らない」など、日常生活に大きな支障をきたします。
静岡市でも多くの方が五十肩で整体や整形外科を探して来院されています。

五十肩と筋膜の関係

一般的には「関節や炎症の問題」と言われますが、実は 筋膜の癒着や硬さが五十肩の改善を妨げているケースが少なくありません。
筋膜は全身を覆い、筋肉や関節の動きをスムーズにする役割を持っています。
肩の筋膜が固まると、関節自体に異常がなくても「痛み」「動かしづらさ」が続くのです。
そのため、マッサージや湿布だけでは根本的な改善に至らない場合があります。

筋膜リリース整体による改善アプローチ

当院では、五十肩の改善に特化した筋膜リリース整体を行っています。

  • ボキボキしない、安全でやさしい施術
  • 肩だけでなく全身の筋膜バランスを調整
  • 可動域の回復と痛みの軽減を同時に目指す

筋膜に直接アプローチすることで、これまで改善しにくかった五十肩の症状が和らぎ、日常生活が快適に戻る方が多くいらっしゃいます。

五十肩でお悩みの方の声(例)

  • 「数回の施術で肩がスムーズに動かせるようになった」
  • 「夜中の痛みが減り、ぐっすり眠れるようになった」
  • 「整形外科に通っても改善しなかったのに、ここで変化を感じた」
    ※効果には個人差があります

早めのケアが大切です

「五十肩は放っておけば自然に治る」と言われることもありますが、実際には1〜2年以上痛みや動かしづらさが続く人も多いです。
また、放置すると関節が固まり、日常動作に制限が残るリスクもあります。
早めに筋膜リリース整体を受けることで、改善のスピードや肩の回復度が大きく変わります。

静岡市で五十肩にお悩みの方へ

なみのり整体は、静岡市で五十肩・肩こり・腰痛に特化した筋膜整体院です。
「どこへ行っても良くならなかった肩の痛み」でお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。